【PMO】プロジェクトマネジメントコンサ...

求人概要

【PMO】プロジェクトマネジメントコンサルタント

PM/PL掲載期間:2025/11/04~2026/11/04

大規模プロジェクトに参画でき、成功への先導役を担えます

企業が抱えているプロジェクトの問題点を、プロジェクトマネジメントの視点から洗い出し、解決へと導くコンサルテーションを実行するのがプロジェクトマネジメントコンサルタントのミッションです。

個々の実績への評価x会社業績を勘案し決定。
独自の取り組みとして、評価会議には、上司だけでなく、現場メンバーが『レポーター』として入り、本人の活動に対する支援を行います。
客観性・公平性を求め、このような方法を採用してます。

募集内容

募集職種 PM/PL
雇用形態 正社員
仕事内容 ■仕事内容
・プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの導入定着業務
・プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務

■特徴・魅力
・どんな業界業種でも通用するマネジメントスキルが身につきます。
•今までにない新規市場を自らの手で作り上げていく経験ができます。
·PMOソリューションの第一人者として活躍できます。
大規模プロジェクトに参画でき、成功への先導役を担えます。
企業が抱えているプロジェクトの問題点を、プロジェクトマネジメントの視点から洗い出し、
解決へと導くコンサルテーションを実行するのがプロジェクトマネジメントコンサルタントのミッションです。

例えば...
• Sierとシステムユーザーとなる事業会社の間に立ち、現場の問題点を第三者の視点から抽出
•長期的な視点での課題解決のためのソリューションを提案、定着化プロセスの策定
・プロジェクトマネージャーの意志決定支援
・プロジェクトメンバー全体に共有できる仕組みづくり
・現場ベースで、コンサルタントが提案したソリューションの現場定着
・プロジェクト計画の立案支援および推進・進行中のプロジェクトの分析、改善提案、推進リード
・プロジェクトの状況の可視化、およびステアリングコミッティヘのレポート業務
・PMOチームのリーダとして、PMOメンバーに対する指揮・統率
その他、プロジェクトの進行や行程をよりスムーズに行うためのサポートを幅広く行います。
対象となる方 ●非喫煙者
~MSOLは、重要な健康経営宣言として、「残業ゼロ」「喫煙率ゼロ」「健康診断の未受診ゼロ」の3つのゼロを目指し、宣言いたします。~

●以下項目について、3年以上の経験が目安
・プロジェクト管理経験(PM、PL、TL)
→進捗管理・課題管理・リスク管理・変更管理・障害管理等の導入・定着化の経験
·PMO業務経験
・コンサルティングプロジェクトの経験
・メンバー10名以上のプロジェクト経験
・システム開発プロジェクトにおけるチームリード業務
給与 年俸 4,400,000円 ~ 13,000,000円

《〈給与〉
想定年収: 440万円~1,300万円
賞与回数:
昨年度賞与実績:
インセンティブ:
〈年収例〉
〈補足情報〉
年収4,400,000 円— 13,000,000円

※年俸制
※固定時間外割増手当(30時間分) を含む
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
内訳)月給:基本給294,667,...., 固定残業代72,000~

【その他手当】(弊社規程に準じ支給)
・子ども手当
・通勤交通費支給(上限5万円)
・テレワーク手当

【昇給・昇格】
基本的に年1回(ご入社月により変動)

勤務時間 9 : 00~18 : 00(フレックスタイム制・コアタイムなし)
上記時間は弊社定時時間のため、クライアント先により変動
待遇及び福利厚生 持株会制度、社会保険完備
補足情報: ・確定拠出年金制度・従業員持株会・慶弔金制度・サポート制度(PMP受験、PDu取得、英語学習※)
・メンター制度・クラブ活動補助・全社イベント・クリスマスpa rty • welcome会等々。・※TO日C • Versant受検費補助、営業学習ツール・英会話レッスンの受講補助有り(ただし、補助・受講には諸条件あり) *関東ITS健保加入充実した様々なサービスが利用可能です!
<参照> https://www.msols.com/recru it /style/welfare/
定年:65歳※嘱託として1年以内の期間を定めて再雇用する事がある》
休日・休暇 〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:日
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇
補足情報: ・記念日・サバテイカルその他、就業規則に定める休暇
年間休日:121日※FY2023実績(2022年11月~2023年10月)
勤務地 東京都 港区 赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー29階
地図を表示 地図を表示
勤務地詳細・アクセス ・クライアント先常駐
東京23区内を中心に首都圏近郊、愛知、その他地方

※担当プロジェクトにより長期出張(平日のみ勤務、週末は帰宅)があります。出張にかかわる経費は会社負担です。
自社内勤務、客先常駐勤務
転勤の可能性:なし

企業情報

応募情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています